

イメージ読み込み中
NexStar SE, Evolutionシリーズを赤道儀として使用
自動導入経緯台であるNexStar SE, NexStar Evolutionシリーズの三脚とフォークマウントの間にウェッジを取りつけることにより、天の北極または南極の方向に合わせてマウントを傾斜させることができ、天体を追尾する赤道儀として使用できるようになります。これにより、長時間露出による天体写真の撮影が可能となります。
CELESTRON オプションパーツ ウェッジNexStar Evolution/SE用の特長
-
簡単取付け
付属の六角レンチなどを使用し、どなたでも簡単に取付けできます。
-
緯度調整目盛りラベル
緯度ラベルの目盛りと観測地の緯度を合わせます。緯度調整ノブを回しながら、傾斜プレートを微動で動かすことができます。
仕様
ウェッジNexStar Evolution/SE用
-
サイズ59.5 x 41.4 x 26.5cm
-
重量6.8kg
-
耐荷重16.3kg
-
対応機種NexStar 6SE, 8SE / NexStar Evolution6, 8, 9.25
-
材質アルミ合金
-
可動範囲(緯度)0°~70°
-
方位調整範囲±10°
セット内容
- ウエッジ本体
付属品
- 六角レンチ(2.5, 5, 6, 8, 10mm)
- フォークマウント取付ボルト
- 取扱説明書