

イメージ読み込み中
フラット&高解像度を極めた大口径14インチ(355.6㎜)のフラッグシップ鏡筒
バッフル内に補正レンズ(フラットナーレンズ)を配置することで、セレストロン独自のシュミットカセグレン光学技術をブラッシュアップしたエッジHDシリーズの大口径モデルです。
視野周辺まで星を点像で写すことができる高いフラット性能や、色収差やコマ収差などを高いレベルで補正しています。中心解像度を必要とする惑星の拡大撮影はもちろん、特に銀河や星雲・星団などのディープスカイ撮影に優れた威力を発揮します。
CELESTRON 天体望遠鏡 EdgeHD1400-CGE 鏡筒(幅広プレート)の特長
-
高い透過率を実現した光学系
より透過率の高いWater white glassの補正板に、光の透過率をアップさせるStarBright XLTコーティングを施すことで各波長平均透過率83.5%を実現しています。セレストロン最大口径355mmによる集光力・解像力でディープスカイをご堪能ください。
-
高い透過率を実現した光学系
EdgeHD鏡筒は諸収差を抑える補正レンズをバッフル内に配置、中心像はもちろん周辺像まで鋭い星像を結びます。惑星などの拡大観測に対応、さらに写真撮影では写野の隅々までシャープな像を結びます。
-
進化した接眼部メカニズム
長時間の天体撮影露出の場合でもピントズレを防ぐことができるミラークラッチを搭載。また、接眼部側面に冷却通気孔を設けることで、鏡筒内にこもった熱気が放出され、短時間で筒内気流を抑え、快適に天体観測を始められます。
-
幅広プレート対応の赤道儀に搭載可能
剛性の高い幅広プレート(ロスマンディ規格アリガタ)を装備しています。セレストロン赤道儀以外でも、同プレート規格に対応する赤道儀であれば搭載可能です。
仕様
鏡筒部
-
対物主鏡有効径355mm/EdgeHD StarBright XLTコーティング
-
焦点距離(口径比F)3910mm(F11)
-
分解能・極限等級0.33秒・14.5等
-
集光力肉眼の2572倍
-
サイズ・重さ長さ787mm(接眼レンズ取付位置まで)、外径400mm・21kg
-
ファインダー9×50mm
-
焦点調節方式主鏡移動式
接眼部
-
パーツ取付サイズネジ込み/シュミットカセグレン専用ネジ
差し込み/50.8mm
その他
-
プレート・バンド等専用CGEアリガタレール(ロスマンディ互換)
-
写真撮影別売TアダプターEdgeHD(48mm)併用で可
-
太陽観察不可
主要付属品
- 50.8mm天頂ミラー
- 31.7mm変換アダプター付