

イメージ読み込み中
天体望遠鏡メーカービクセンならでは!星の知識を詰め込んだジュエリー。
Vixen アクセサリー 宙ジュエリー みなみじゅうじ座の特長
-
最も美しい南半球の道しるべ
みなみじゅうじ座は南天の星座の1 つで、全天88 星座の中で最も小さい星座です。
北半球では見えない場所が多い星座ですが、時期によっては日本でも沖縄県などで見る事が出来ます。
小さいながらも美しく、南半球の国や地域で旗や紋章にシンボルとして多く用いられています。
みなみじゅうじ座のまわりには砂の様に細かい恒星がひろがり、十字の左側にはそばに石炭袋(コール・サック)
と呼ばれる暗黒帯があり、双眼鏡でもその美しいコントラストを楽しめます。
みなみじゅうじ座の長い方の辺を、約4.5 倍伸ばしたところが天の南極ですが、南天には北の北極星にあたる星がありません。
航海者たちにとって、みなみじゅうじ座が南を示す重要な役割を担うと共にこの星座に神の加護を祈ったといわれています。
-
こだわりポイント
γ星:ガクルックスは淡い黄色に輝く星なので、その色を忠実に再現してます。
みなみじゅうじ座の一番明るい星α星:アクルックスには星型のキュービックジルコニアを配しています。
少し崩れたクロスの形も実際のみなみじゅうじ座の形を再現したものになります。
仕様
宙ジュエリー みなみじゅうじ座
-
サイズトップ約3cm?/チェーン約40cm/アジャスター約5cm
-
素材真鍮・ロジウムコーティング(ニッケルフリー)ラインストーン・キュービックジルコニア
-
その他全10種類の星座・天体の説明書付
関連カテゴリ
- 商品カテゴリ 雑貨・その他 アクセサリー 宙ジュエリー
- シーン 暮らす ファッション・アクセサリー
- タグ 宙の知識を詰め込んだ宙ジュエリー
- タグ 2025七夕フェア